年賀状、来るのかと思ってたら3枚もきました。
1枚は小学校時代の恩師から。あわてて送りました。
もう1枚は、年末ケガして通院している病院から。 さり気に「年明けは4日から」の文字が。
いっぺんいかんといかんのだが・・・
最後の1枚はP板.com から。
CADソフトをDLしたくて登録したな、そういえば。
年賀状らしい年賀状は1枚でした。
で、31日にとらあなに注文していた分が早速届きました。
写真等は全部届いてからってコトでひとつ。
年賀状、来るのかと思ってたら3枚もきました。
1枚は小学校時代の恩師から。あわてて送りました。
もう1枚は、年末ケガして通院している病院から。 さり気に「年明けは4日から」の文字が。
いっぺんいかんといかんのだが・・・
最後の1枚はP板.com から。
CADソフトをDLしたくて登録したな、そういえば。
年賀状らしい年賀状は1枚でした。
で、31日にとらあなに注文していた分が早速届きました。
写真等は全部届いてからってコトでひとつ。
おめでとうございます。
ふと振り返ると、12年前って小学校入った頃じゃないですかね。
あの頃初めて自分の年賀状ってモノを作った気がします。
当時といえば、ワープロで印刷したベースを転写して絵の具を持ってプレス(俗に言うプリントゴッコ)とか、完全に手書きがほとんどでしたよね。
現在は、個人で手軽に「綺麗な」年賀状は作れるようになりましたが、当時ほどの「おもしろい」年賀状はないような気がします。
そんな今年は、年賀状を1枚も出していない私です。
元旦の天気、大阪ですら雪の予報です。
冷えるねぇ。
ちなみに、今日12月31日の予報は、最高7度、最低-1度というクソ寒い日です。
なんかね、夏から冬にかけてあんまりアニメ見てないせいか、コミケのもほとんど買う気がしないのよ。といいつつ10冊程度手にかけちまうんだろうなぁ、俺。
新ドメイン取得。
「nkudryavka.net」です。
何のことかわかった人はちょっとこい。