(゚Д゚)ハァ?
第一声はコレだ。
工事日29日だつってたから繋がるもんだと思ってたら下見だけかヴォケ
妙に早いなとは思ったけどさ・・・・。
聞くに、NTTの光プレミアムしたときの工事担当のほうが親切だったとか。
むーん、見合わせるか・・・?
(゚Д゚)ハァ?
第一声はコレだ。
工事日29日だつってたから繋がるもんだと思ってたら下見だけかヴォケ
妙に早いなとは思ったけどさ・・・・。
聞くに、NTTの光プレミアムしたときの工事担当のほうが親切だったとか。
むーん、見合わせるか・・・?
メインノートの液晶が最近暗いなーと思っていたので、バックライトを交換しようと思い、サイズ計測に分解したのが間違いだった。
分解を試みるも・・・むう、なんかややこしいぞ・・・構造が・・・
やっとこさバックライト部分の取り出しに成功・・・だが
パキッ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
折れた orz
急遽、ストックしていたジャンク12インチから採取したバックライトを搭載。
当然ながら長さは足りない。
とりあえず光ったものの・・・
やはり端の方は死んでらっしゃる。
分解時にほぼ完全分解してしまった痕跡。
無計画にやるとやっぱりダメだな・・・orz
急遽ヤフオクでバックライト手配したのでまた後日
松下電器 の神戸・西神中央にある、ITプロダクツ事業部の工場に行ってきました。
うかつにも、デジカメのメモリーを入れ忘れ orz 枚数は少ないです。
Continue reading on レッツノートCF-R6を作りに行ってきました
#mixi向けのグチです
日記更新がクソ少ないじゃないk。
まぁいかにコミケ行くような奴らしかマイミクしてないかってのはわかったけども。
さてついに回線の規制がきてしまいました。
常時50K縛りです。はぁ?光の意味ねーじゃんよ。
ついにISP乗り換えを決断する時が来たようです。
糞ni○ty 2年間お疲れさんでした!
でも移動先が見つかってないのです・・・
えー、今日何曜日? え、もう金曜? ああそう・・・
盆休みで補講も1週間オフだったんで見事に曜日感覚狂いました。
え、もうコミケ?
ぶっちゃけ、俺はもう通販組だからどうでもいいのよさ・・・。
で。
曜日感覚狂うならまだしも、時間間隔も狂ってるかもしれないねー。
ネトゲのIN時間が長ーく、長ーくなってきてですね・・・。
ついでに。
暑すぎる。マジで暑い。
室温36度って何よ。 家の方針で午後6時以降しかエアコン入れないけどさ。(まぁ何年もやってると慣れるもんですが。)
夜も11時にゃエアコン切られるワケですよ。(リビングでやってるんでね。)
ちなみに、今の室温・・・ちょ・・・・・もう33度?あついわー・・・・